DCM(Data Communication Module)

専用通信機ならではの
ワンランク上の安心・便利をご提供
DCMとは、Data Communication Moduleの略で、クルマ専用の通信機です。
DCM(専用通信機)をクルマに搭載すると、365日24時間サーバと通信し、
安全で便利なサービスをご利用いただけます。

スマホやケータイなどを接続する手間なく
いつでもT-Connectのサービスをフル活用

1)https://toyota.jp/tconnectservice/intro/dcm.html?padid=ag504_from_tc_intro

DCMが搭載されることで、常に通信が可能となるので、スマホやケータイなどの通信機をお持ちでない方でもT-Connectのサービスをカンタンにご利用になれます。

1通信接続の作業がいらない
2通信量を気にせずサービスを利用できる
3クルマから離れている時も見守りサービスが利用できる(マイカーSecurityなど)
4常に道路情報を自動更新できる(マップオンデマンド)【DCMパッケージ 、T-Connectスタンダードの場合のみ】
5ワンタッチでオペレーターに接続できる(通話料は基本利用料金に含まれます)
【DCMパッケージ 、T-Connectスタンダードの場合のみ】

Published by

TEO

-Language KOR, JPN, ENG . -Major Mechanics, C++ . -Camera A6000, SM-950N

Leave a Reply

Fill in your details below or click an icon to log in:

WordPress.com Logo

You are commenting using your WordPress.com account. Log Out /  Change )

Facebook photo

You are commenting using your Facebook account. Log Out /  Change )

Connecting to %s